
この記事は クソじゃないアニメ Advent Calendar 2018 の1日目の記事です。
クソじゃないアニメ Advent Calendar 2018 - Adventar
自分はとても好きなアニメなのに、円盤の売り上げが......ネットでの評判が......そもそも誰も見ていない...... ありますよね。 そういった(一部で)クソアニメと言われているアニメでも、よく見れば面白いものはたくさんあります。その中でも個人的に好きな作品を紹介して、少しでも作品を知ってもらおうというアドベントカレンダーです。(このアニメ ...
こんにちは。はじめましての人ははじめまして。ておりあです。
今年もあっという間に12月です。なんということでしょう。
さて、今回の企画は何かがクソなアニメのうち、自分が好きで人におすすめしたいものを紹介しようというものです。初日の今日は2016年夏クールに放送されていたアニメ『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』です。
まあ まずはPVを見ていただきましょう。
はい。見ていただけたでしょうか。
よくわかりませんね。
PV第2弾もあるのですが、そっちはもっとわからないので大丈夫です(主題歌が岸田教団&THE明星ロケッツなんだなぁとかはわかる)。
で、このよくわからないPVの中に『あらゆる英雄は過労で死ぬ』という主人公のセリフがありまして、僕はこの主人公らしくないセリフに惹かれてこの作品に興味を持ったわけです。あと制作がマッドハウスなので安心して見られそうだなぁとか。
ちょっと詳しいイントロは公式サイトの方を見ていただけるといいかなぁと思います。(Googleとかで検索しようとするとネタバレを食らうので気をつけましょう)
まあこのアドベントカレンダーに載ってるということはクソアニメって言われてるんだろうな、ということは皆さんわかっていると思いますが、具体的な状況を説明します。
まずはこのツイートを見てくれ。
◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング1(数字が出た範囲)
— めたもる提督@司令部LV120 (@okibaganaiyo) 2018年5月12日
224 orange
257 白銀の意思 アルジェヴォルン
267 ステラ女学院高等科C3部
272 屍鬼
275 ケイオスドラゴン
292 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
301 魔法戦争
302 夏雪ランデブー
僕はこの中だと『魔法戦争』(301枚)しか見ていないのですが、魔法戦争はアニメの出来自体なかなか酷くて逆に面白いと思ってしまうレベルです(個人の感想)。対して『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』はなんとそれ以下の292枚。
292枚????1話30分、1クールアニメの1巻で?????
作画崩壊とかスタッフ交代とかの問題も起こっていないのに。
数値だけを見るともう何もコメントできないレベルの酷さです。
何が悪かったのかについては後で書きますが、個人的には本当にこの位置にあるべき作品なのか…?と思ってしまいます。
まず、よかったところ・好きなところを書いていきたいと思います。
こういう架空戦記ラノベだと「俺TUEEEE」系が多いわけですが(偏見)、本作の主人公 イクタ・ソロークは戦争嫌いで怠け者でといった人物で、あまりこういった話に向いていそうには思えません。実際運動能力は人並み以下ですし、軍人になったのも本人の意志ではありません。
いいですね。こういう普通じゃないのが好きなんだよなぁ…
本作の世界観では宗教、神の存在が社会の大きな部分を占めており、偉大な神のお力として片付けられてしまう現象が多いようです(精霊もその1つ)。その中で、主人公 イクタは“涜神者”とも呼ばれている科学者アナライ・カーンのもとで学んだ過去があります。
本作の世界では科学は一般的でなく、イクタは科学の知識とその合理的な考え方から科学を一種の哲学のようなものとして身につけています。
戦闘においても、その知識や考え方は活かされており、作戦や起こったことが合理的に説明されています。
私は科学を信奉しているので嬉しいですね…一般受けするのかは分からんけど……
主人公は合理的な考え方ができる、と言った後すぐに言うとアレなんですが(説明が下手)、イクタは常に何でも合理的に物事を行うわけではありません。苦しい決断をするときには苦しみ、仲間を救えなければ後悔し、仲間のために自分が苦しい思いをし、感情のために真に合理的とは言えないことをします。合理的でない人間らしい部分もたくさんあり、この作品を深めてくれていると思います。
これは賛否が分かれるところですが、アニメでは原作1~3巻・7巻の内容が描かれています。原作どおりなぞっていくより、限られた時間で分かりやすくできているのではないかなぁと思います。本編にはあまり出てこない人たちとの関係もなんとなく描けますしね。
女性陣の軍服がめっちゃ好き!!!見て!!!よろしく!!!!
水瀬いのりさんとか種田梨沙さんとか千菅春香さんとか出演されてますので女性声優オタクの人は見て!!!よろしく!!!
声優のラジオが面白い!!!ラジオCDが出てます。
よく分からんけど下手じゃないですか?ほとんどの人は作品自体知らないでしょ。
あとPV見ても内容が伝わらない感。ターゲット層に届いてなさそう。
キャラクター原案とも原作イラストとも違う、流行りの絵とも違う感じのキャラデザです…こういうストーリーを描くならいいのかなぁという感じですが、一般受けはしない気が……
テンポが早すぎるって人と遅すぎるって人がいてどっちなんでしょうね。個人的にはサラッと進みすぎてる感じはして、でも1クールしかないしなぁ…
ほんと微妙なところで切れましたね…2期やってくれや……
まあジャンルからして好みが分かれる作品かなぁという感じはしますし、あらゆる人におすすめできるものではないかなぁと思います。
ちょっとでも興味を持っていただけたのであれば、ぜひ見ていただけると…niconicoで1話だけ無料です(めっちゃネタバレコメントあるのでコメントなしが良いかも)
僕個人はこのアニメすごい好きで原作全部買いました。が、未だに5巻までしか読めていません。
ここまで読んでいただきありがとうございます。クソじゃないアニメ Advent Calendar 2018、明日はsai_neyさんの予定です。よろしくお願いします。
クソじゃないアニメ Advent Calendar 2018 - Adventar
自分はとても好きなアニメなのに、円盤の売り上げが......ネットでの評判が......そもそも誰も見ていない...... ありますよね。 そういった(一部で)クソアニメと言われているアニメでも、よく見れば面白いものはたくさんあります。その中でも個人的に好きな作品を紹介して、少しでも作品を知ってもらおうというアドベントカレンダーです。(このアニメ ...
また、まだ枠が余っていますので、紹介したいものがある方はぜひともご参加ください。